現在ニンテンドースイッチとPS4には外部DACの周波数制限があるため、これら2つのデバイスでSpectra Xファームウェアを直接使用することはできません。
使用するには、以下のリンクから専用のファームウェアをダウンロードしファームウェアをアップデートする必要があります。
macOS 版
macOS版 Switch、PlayStation4用ファームウェアアップデートプログラムへのリンク
Windows 版
Windows版 Switch、PlayStation4用ファームウェアアップデートプログラムへのリンク
※ニンテンドースイッチとPS4専用ファームウェアを使用している場合、通常のオーディオソースが16ビットに達しない場合、 Spectra Xサポート周波数は16ビット/ 48 Khzに制限されます。(これは ニンテンドースイッチとPS4の外部デバイスの周波数制限です)
また複数回のアップデートはお控え下さい。
<ファームウェアのアップデート手順>
[A] macOS
-
ダウンロードしたファームウェアアップデートファイルを解凍し、解凍したファイルをダブルクリックし、(Y)をクリックしてください。
※ファイルが解凍されない場合
画面左上のシステム環境設定から「セキュリティとプライバシー」を選択します。 一般下部のダウンロードしたアプリケーションの実行許可のリストにあるファームウェアのファイルを強制的に開いて下さい。 - IDが表示された更新のメイン画面に移行されます。
- Spectra XをコンピューターのUSBスロットに接続し、青いインジケーターライトが点灯していることを確認してください。
- 「Write EEPROM」を押した後、しばらくお待ちください。100%になると更新が完了したことを通知するダイアログウィンドウが自動的に表示されます。
- 「OK」を押してメインプログラムに戻りますプログラムを終了するとアップデートが完了します。
[B] Windows
- Spectra XをコンピューターのUSBスロットに接続し、青いインジケーターライトが点灯していることを確認してください。
- Windows版のプログラムをダウンロードし解凍します。
- 解凍したファイルをダブルクリックすると"Under signed" で始まるメッセージボックスが表示されますので、「はい(Y)」を押します。
-
"SA9127 Write" で始まるタイトルのウィンドウが表示されますので、「Write EEPROM」を押します。 完了するまでしばらくお待ちください。
-
アップデートが完了すると、"Write to EEPROM OK!" とのメッセージが表示されますので「OK」を押し閉じます。
- 表示されている "SA9127 Write" で始まるタイトルのウィンドウの「Exit」を押し、閉じます。
これでアップデートは完了です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。