iPhoneが複数台ある場合、1台のQubii Proを共有し、Micro SDカードを入れ替えて、お互いに別々のデータを保存することが可能です。
しかしながら、以下のような条件でトラブルの可能性もございます。
本人のiPhone→本人のMicro SD→Qubii Pro(共有)
奥様のiPhone→奥様のMicro SD→Qubii Pro(共有)
といった形で共有していた場合、
本人のiPhone→奥様のMicro SD→Qubii Pro(共有)
と刺し間違えてしまうと、認証画面は出ず、本人のデータが奥様のMicro SDカードにバックアップが開始されます。
ご本人のiPhoneからみて、Qubii Proは認証済みデバイスとなっているため、認証画面は改めて出ることがありません。
データはフォルダごとに分けて保存されますが、思わぬ事故を防ぐためにも、1デバイスごとに準備されることを推奨しております。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。